プレゼントシーンで候補に挙がるのが〝お財布〟
誕生日や祝いごと、節目のタイミングなど、プレゼントのシチュエーションがなにかと多い学生。
その思い出として、ブランド物のお財布をプレゼントしてみませんか?
その人の身の丈やライフスタイル、ひいてはファッション感にまで目を配る必要があります。また、普段使うものがすでに決まっている場合などは、逆に迷惑に感じてしまうことも珍しくありません。
しかしその分、選ぶのが難しい分、うまくいけばその人の日常に寄り添う素敵な提案が出来ます。現役販売の私が、プレゼントでおススメしたブランドご紹介していきます
【第6位】PARIS
-PARIS-
パリスはアメリカのニューヨークに本店を構えるアパレル会社〝カイザー・ロス・コーポレーション〟のブランドとしてスタート。日本においては1972年に紹介され、デパートや百貨店を中心に、高品質の商品群を展開しています。
ラウンド型小銭入れ
-Explanation-
必要最低限の機能を、必要な分だけ盛り込んだミニマルな小銭入れ。
学校生活においては、普段使うメインの財布とは別に、取り回しのしやすいサブを持つケースは非常に多いです。サブであれば、普段使用している財布を維持出来るため、プレゼントとしてのハードルは一気に下がります。

カラーは紳士用の三色展開。いずれも余計な装飾やカラーリングは施しておらず、ミニマル・シンプルなデザイン。それでいて牛革の存在感が光る、高級志向です。

本商品の一番の魅力は値段設定。老舗ブランド+牛革を使用した財布にも関わらず、そのお値段はなんと1,540円の送料無料。他のプレゼントのおまけとしても丁度良い金額になっています。

■BRAND:PARIS
■SIZE:H10.5×W8×D2.0cm、
■MATERIAL:牛革/合成皮革
■INTERIOR:フリーポケット×3/カード入れ×2/アウトポケット×2
・圧倒的コストパフォーマンス
高級志向でありながら、驚きのコストパフォーマンスを実現
・手軽なプレゼント
値段も安いため、プレゼントとしてのハードルも下がります。
・充実の機能性
カード入れとは別にパスケースも搭載されており、定期入れなどにも使用できます。
【第5位】ヴィヴィアンウエストウッド
https://www.viviennewestwood-tokyo.com/
-Vivienne Westwood-
70年代以降のパンク・ロックファッションに大きな影響を与えたヴィヴィアン・ウエストウッド。
大胆かつ前衛的、独創的。それでいて高度な技術に裏打ちされたクオリティの高いアイテムは、ファンを中毒的なまでに虜にする魅力があります。
お馴染みのロゴは〝宝珠〟と〝衛生〟がモチーフになっているそう。
ロングウォレット21AW -EMMA BLACK-
-Explanation-
パンクスピリットが色濃く反映されたヴィヴィアンは、TPOへの配慮も大切です。ファッションにジャンルはありませんが、あくまでも学校生活、ひいては高校生として自身のブランディングと比例した個性が必要です。

シルバー×ブルーという珍しい小オーブをあしらった、ワンポイントロゴのシンプルロングウォレット。定番モデルとしてマイナーチェンジが繰り返されている人気シリーズです。ワンスナップの折り畳みタイプで、適度なふくらみと収まりのいい縦幅がラグジュアリを体感できる大人デザインです。

いやらしさを感じさせない適度な艶感や、余計な装飾を加えないミニマルなディティールは、シーンを選ばず長く使用できるポイント。ブランドとしてのアイコンを残し、〝個性〟と位置づけながらも、つがいがっての良さを忘れない、ヴィヴィアンの多様性が垣間見えます。

■BRAND:Vivienne Westwood
■SIZE:H10×W19×D3.0-4.0cm、W230g
■MATERIAL:ソフトレザー
■INTERIOR:札入れ×2、小銭入れ×1、カード入れ×11、パスケース×1、ポケット×4、開閉留具
・特異なブランド製
高校生活の中でヴィヴィアンに触れるという、個人でも周囲からも貴重な体験をプレゼント出来ます。
・独特のシルエット
ロングウォレットながら、縦幅が短いため相対的にコンパクトな見た目に。
厚みもあるためラグジュアリなデザインに。
・充実の機能性
カード入れとは別にパスケースも搭載されており、定期入れなどにも使用できます。
三つ折りウォレット21AW -BLACK-
-Explanation-
先ほど紹介したEMMABLACK・ロングをベースに、コンパクトにアレンジされた三つ折りタイプ。普段使いのしやすいサイズ感になったことで、プレゼントのハードルが一気に下がります。また、単に縮小しただけではなく、サイズ感が変化することで見られるデザインの妙が隠れています。

った、三つ折り仕様のコンパクトウォレット。サイズが小さくなったことで、よりオーブが洗礼されて映えるよう。ヴィヴィアンとしての存在感は増しつつ、シンプルにまとめ上げています。また、表面スナップ部分は逆三角形を成しており、まるで便箋を彷彿とさせるような形状に。ブランドのの遊び心が見えます。

10㎝×7㎝のコンパクト仕様なため収納力は劣りますが、その分利便性が向上。昼食の購買や自販機で飲み物を買うといった、細かいキャッシュの使用は高校生活ならではのシチュエーション。普段のメインウォレットとは別に、用途を限定して提案することも出来きます。

■BRAND:Vivienne Westwood
■SIZE:H7×W10×D3、W65g
■MATERIAL:ラムレザー
■INTERIOR:スナップ式開閉 / 内側:札入れ×1、カードポケット×3 / 外側:スナップ式小銭入れ×1、オープンポケット×1
・特異なブランド製
高校生活の中でヴィヴィアンに触れるという、個人でも周囲からも貴重な体験をプレゼント出来ます。
・独特のデザイン
シンプルながら遊び心のあるデザイン。
・プレゼントのしやすさ
財布のプレゼントは難しいと言われていますが、サブで使えるミニウォレットなら提案が簡単です。
【第4位】ディーゼル
https://www.diesel.co.jp/
-DIESEL-
ミドル~ハイプライスのアイテムを揃えるディーゼルは、1978年にイタリアで創立。デニムを始めとしたウェアやバッグ・ウォレットなど多岐にわたる商品コレクションは、メンズレディースの境を超え世界中に根強いファンを持ちます。エッジの利いたユニークなアイテムやルックと、技術に裏打ちされた機能的かつ品質の高さが魅力です。
シグネチャー 二つ折りウォレット
-Explanation-
奇抜でエッジの利いたディーゼルは、一見学生にとっては奇をてらったブランドの良いに感じるかもしれません。しかし、意外にもシンプルでミニマルなデザインのアイテムは多いです。DIESELというブランディングや商品のクオリティを掲げたまま、若者が所持していても違和感のない、シンプルなシグネチャーウォレットをおススメします。

使い勝手の良い二つ折り仕様、10×11の正方形に近いコンパクトウォレット。重厚的なブラックボディは、大人男性を彷彿とさせるシックなテイストに。全体を通して派手なディティールはなく、下部にあしらった〝DIESEL〟のシグネチャーロゴブランドが際立ちます。

裏地にはオレンジが使用されており、細かいところでブランドらしいファンキーなアクセントを残しているようです。ファブリック委はヤギ革という珍しい皮革を使用。牛革と比べて薄さがあるため、スタイリッシュなシルエットに。加えてハリのある光沢と細かなシボ感が、DIESELならではのハイエンドでラグジュアリな存在感を醸し出します。

■BRAND:DIESEL
■SIZE:H10×W11×D1.5
■MATERIAL:GoatLeather
■INTERIOR:カード入れ×3、札入れ×1、小銭入れ有り、ポケット×3
・さりげない存在感
ブランドイメージとは一線を画した、普段使いしやすいシンプルでラグジュアリなデザイン
・洒落の利いた裏地
裏地に使用されているオレンジがデザインのポイント。重要な場面で垣間見えるセンスの高さが魅力的
【第3位】カルバン・クライン
https://japan.calvinklein.com/
-CalvinKlein-
1968年にアメリカで設立されたカルバンクライン。アパレルだけ出なく、アクセサリー、ジュエリー、フレグランス、ウォッチから家具に至るまでマルチに商品を展開するブランドとして知られています。
プライスやラインも複数あることで中~高校生でも手が出しやく、ブランド・ファッションのスタートライン的な側面もあります。
タットⅡ 二つ折りウォレット
-CalvinKlein-
カルバンクラインから紹介するのは、表面の型押しが特徴的な二つ折り財布〝タットⅡ〟。他とは一線を画す、知的で先進的なデザインが目を引きます。スタイリッシュでありながら、機能性、そしてファッション性にも優れた大人気シリーズです。

ガラスレザー専門のタンナーで型押しを施し、輝くようなくっきりとした陰影を再現。ビジネスライクなデザインのなかに、カルバンらしいレトロなロゴプレートを飾ることで、一気にファッショナビリティがアップ。

二つ折り財布ながら、使い勝手の良さがポイント。必要な用途を必要な数だけそろえた、実用性高いウォレットとなっています。

■BRAND:CalvinKlein
■SIZE:H11×W9×D3.5 w82g
■MATERIAL:cowLeather
■INTERIOR:フラップ式開閉
内側:札入れ×2カードポケット×4スナップボタン式小銭入れ×1(仕切り有)フリーポケット×3
・オリジナリティ
基本属性はシンプルでありながら、周りとは違う特異なデザインがポイント
・ブランドイメージ
高すぎず、安すぎずカルバンクラインというブランドイメージは高校生には抜群です。
・実用性
欲しい機能を必要な数だけそろえた嬉しい〝実用性〟。普段使いにはピッタリです。
【第2位】コーチ
https://japan.coach.com/
-COACH-
1941年、ニューヨークのレザークラフトブランドとしてしてスタートしたコーチ。
当時四輪馬車を始めて開発した、ハンガリーの町Kocs(コチ)がブランド名の由来となっており、馬車になぞらえ、〝大切なものを運ぶ〟というコンセプトが隠れています。
バッグを始めとしたアイコニックなレザークラフトシリーズは、年代を問わず愛されており、日常からフアッションシーンにまで幅広く普及しています。
シグネチャー コンパクトID
-Explanation-
数あるコーチの財布から、男子高校生に向けてプレゼントを選ぶのであれば候補は一択といっても良いでしょう。レザーとコーティングキャンバスのツートン構造で創られたコンパクトなボディに、シグネチャーである〝オプティック〟をあしらった代名詞的な作品。

伝統的なデザインや模様に重きを置く方は多いですが、コーチならではの異素材ツートン構造がブランドイメージに直結していると考えます。ハイエンドなレザーを使用しつつ、キャンバス地でカジュアルダウンを図ることで、シックになりすぎないモダンなデザインが完成。レザーの比率を落とすことでプライスダウンにも成功しています。

注目してほしいのは充実した機能性。コンパクトウォレットながら、カードポケットを8つと、フリーポケットを2つ搭載。さらには着脱可能なパスケースを標準装備しており、こちらはクリアポケット含め計4つの収納が可能。計14の収納と、それを小分けに出来る汎用性はオンオフで活用できます。

■BRAND:COACH
■SIZE:H11×W9.5×D2、W8.0g
■MATERIAL:LEATHER×canvas
■INTERIOR:<財布>札入れ2、カードポケット 8、フリーポケット2 <パスケース>クリアウィンドウポケット1、カードポケット2、フリーポケット1
・安定のブランディング
奇をてらわない、身の丈に合ったブランディングは学生でも身に着けやすいです。
・充実の機能性
計14のケースと、それを分割できるパスケースが組み合わさっており、とても汎用性が高いです。
・普段使いしやすいデザイン
カジュアルさとシックさが融合したデザインは、オンオフの両方で使用できる優れたデザインです。
【第1位】ポールスミス
https://www.paulsmith.co.jp/shop
-PaulSmith-
クラシックモダン、オンリーワンの提案をうポールスミスは、1970年にイギリスで創立。
「ひねりのあるクラシック」をコンセプトに、スタイリッシュでシックアイテムに、鮮烈でポップなカラーリングを施したアイコンが有名。遊び心あふれるウィットにとんだデザインは、年代を超え、紳士に愛されるブランドです。
ジップストローグレイン 長財布
-explanation-
説明不要の名作、ポールスミスのジップストローグレインのロングウォレット。カジュアルに使用できるラウンドジップ形状。ジッププルやインサイドに施されたストライプが全体のアクセントとして機能し、ポールスミスとしての存在を決定づけます。

あたたかい色味のガラスレザーと金字で描かれたブランドロゴが、全体の高級感をアップ。ジップラインもゴールドアクセントで統一していますが、ジップタブにはアイコンストライプを採用し、一気にブランド色を強くします。

収納力や、ウォレットとしての機能性の高さもポールスミスの特徴。インサイドにもストライプアクセントや、切り替えの裏地が使用されており、ウィットにとんだデザインになっています。
ストライプポイントⅡ
-Explanation-
ジップストローグレインと並びポールスミス不朽の名作とされる、二つ折りのロングウォレット〝ストライプポイント2〟

艶のあるガラスレザーと、厚みを抑えたミニマルなシルエットが、ポールスミスのクラシックイメージとマッチ。ジップストローグレインのようなカジュアル・ポップなテイストは無くなった半面、アイコンストライプをフロントの縁に大々的に配置。その存在をアピールすることで、ウォレットのクラシカルデザインがより引き立ちます。
■BRAND:PaulSmith
■SIZE:H9×W19×D2
■MATERIAL:cawLeather
■INTERIOR:札入れ×2、小銭入れ×1、カード入れ×12、ポケット×4
まとめ
今回は男子高校生に向けた財布ブランドについてまとめてきました。
プレゼントシーンなどで是非ご検討ください。
⇩こちらもチェック⇩
- 【高校生向け】通学用のおススメスニーカーを現役販売員がジャンル別セレクト!!ファッションユース以外にも様々な用途・需要が存在する〝スニーカー〟特に高校生の通学シーンにおいて、スニーカーの… 続きを読む: 【高校生向け】通学用のおススメスニーカーを現役販売員がジャンル別セレクト!!
- 【スノーブーツ大特集!】大注目の女性向け防水ブーツ9選をご紹介!秋冬のマストアイテム〝スノーブーツ〟👢🐑デザイン面だけでなく、充実した機能を兼ね備えた決定版アイテムを一挙にご… 続きを読む: 【スノーブーツ大特集!】大注目の女性向け防水ブーツ9選をご紹介!
- 現役店員が選ぶドクターマーチンのおすすめメンズ用〝サイドゴアブーツ〟5選!【ad】 街行くファッショニスタの足元を彩る 「Dr.Marten」 長い歴史をもちながら、現代に向けてアップ… 続きを読む: 現役店員が選ぶドクターマーチンのおすすめメンズ用〝サイドゴアブーツ〟5選!
- ニューバランスの「UK・USモデル」とは?意外に知らない高級モデルを徹底解説!皆さんこんにちは! スニーカーブームの中でも大注目されているブランド「ニューバランス」 最近街中でも履いてる方… 続きを読む: ニューバランスの「UK・USモデル」とは?意外に知らない高級モデルを徹底解説!
- SALOMON・X ULTRA 360のサイズ感を徹底解説!SALOMONX ULTRA 360 salomonのベストセラー〝X-ULTRA 360〟グリップ、安定性、… 続きを読む: SALOMON・X ULTRA 360のサイズ感を徹底解説!
コメント