〝ダブルブレスト・ジャケット〟
海軍兵の軍服が起源とされる
ダブルジャケット
その誕生は、今から約100年程前。
生活も価値観も変わった現在、
その在り方はどう変化したのでしょう。
定番テーラードスーツでは味わえない
貫禄や気品、男らしさ
様々な表情が楽しめます。
しかし、長くファッションアイテムとして親しまれてきたテーラードジャケットと比べ、現代のトレンドスタイルとは相性が悪いのも事実。
今回は、モードスタイルが定着した日本において、現代のファッション感に適応した作品達をご紹介していきます。
【20AWピックアップ①】soe 別注ダブルジャケット
https://studious.co.jp/
-Explanation-
東京シーンに最適なコレクションを展開する「ソーイ」。
日常に馴染みやすいシンプルかつベーシック
なアイテムっを揃えながらも、
細部に込められた〝創意〟はユーザーの
〝装意〟を掻き立てます。
-DESIGN-
毎年恒例となっているSTUDIOUS×soeの別注コレクション。ファッション感、カテゴリが近い両者ならではの〝着易さ〟に焦点をあてた最新作です。
スマートなラペルやゆったりめのサイズ、ライトな生地感など、ダブルジャケットたらしめる要素を排除した作品。重苦しい雰囲気は取り除きながらも、シングルjktでは出せないクラシカルテイストが漂います。
カジュアル色を強めている大きな要因の一つが、〝セミダブル〟のボタン配置。縦列を一段にすることで堅苦しい雰囲気がなくなり、ルーズな着こなしが可能に。
また、使用されている〝ジョーゼット〟という素材にも注目。柔らかさと弾力を併せ持ったドレープタッチと、高級感漂うシボ感が特徴で、STUDIOUSが得意とするファブリックです。
-INFORMATION–
【MATERIAL】 アセテート77% ポリエステル23%
【COLLAR】 全3色BLACK/BROWN/WINE
【PRICE】 ¥49,500(Tax In)
【SIZE】 0~2
サイズ | 着丈 | 肩幅 | 身幅 | 袖丈 |
---|---|---|---|---|
0 | 77 | 44 | 62 | 61 |
1 | 79 | 46 | 64 | 62 |
2 | 81 | 48 | 66 | 63.5 |
表記(cm) |
-REVIEW-
【汎用性】
【トレンド性】
【雰囲気】
←カジュアル・ドレス→
【個性】
【20AWピックアップ②】minsobi ペイントダブルジャケット
https://www.minsobi.com/
-Explanation-
ゴシック・モード・ストリート・ミリタリーなど、様々なジャンルのエッセンスを融和させ、現行のトレンドシルエットや使用感にアレンジさせた「minsobi」。どんなアイテムも、その世界感に書き換えてしまうminsobiは、果たしてダブルjktをどう活かすのでしょうか。
-DESIGN-
minsobiらしいオーバーサイズジャケットをベースに、左身頃にホワイトのペイントを施しています。シルエットを崩し、カウンターカルチャーを彷彿させるアクセントをプラスすることで、現代的にアップデート。
無機質な生地感と、躍動的なペイント。
クラシカルなダブルボタンと、トレンディなシルエット。
対照的なデザインが組み合わさることで生まれる〝コントラスト〟の妙が光る
minsobiならではの最新作です。
また、ペイントはハンドメイドで施されているため、
一着ごとに表情が異なる点もポイントです。
-INFORMATION–
【MATERIAL】 ポリエステル100%
【COLLAR】 全1色 BLACK
【PRICE】 ¥19,800(Tax In)
【SIZE】 FREE
サイズ | 身幅 | 肩幅 | 着丈 | そで丈 |
FREE | 56cm | 47cm | 72.5cm | 61.5cm |
-REVIEW-
【汎用性】
【トレンド性】