PR

adidas(アディダス)スニーカーのサイズ感を現役販売員が徹底解説!

adidas

adidas

世界中でカジュアルスニーカー一大シェアを誇るアディダス
スタンスミスやスーパースターを始めとした
クラシカルなコートスニーカーから、
イージーブーストなど、アーティストやクリエイターの影響で波及した次世代スニーカーまで、幅広く展開しています。


【adidas】意外と知られていないサイズ感

-Prologue-

そんな大人気のアディダスですが〝サイズ〟に関する悩みをよく耳にします。

「サイズ感が良く分からない」
「サイズ表記が㎝じゃない」

折角のスニーカーを無駄にしないためにも、今回は現役販売員の私がサイズ選びのポイントをお伝えしていきます!

アディダススニーカーのサイズ感について

基本的に〝大きめ〟のサイズ感

結論から申し上げると、アディダスのスニーカーは基本的に大きめの造りとなっています。

一概には言えませんが、普段サイズから
0.5~1.0㎝程大きい造りです。
※詳しくは次項にて

コートスニーカーからダッドスニーカーに至るまで、基本的に大きめな造りとなっています。
海外スニーカー競合ブランドである〝NIKE〟〝NB〟と比較しても一回り以上ゆとりがあります。

サイズ感はモデルごとに異なる

先ほど、0.5~1.0㎝程大きい造りとお伝えしましたが、それも「モデルによる」と答えるほかありません。

adidasのスニーカーはモデルによって形状が大きく異なるため、完璧な目安になるサイズ感が存在しません


⇩ということで、今回はアディダスの定番スニーカー3モデルを、それぞれにフィーチャーした記事をご用意しました⇩


また、adidasのスニーカーには男女兼用モデルの他にも、
〝キッズ〟〝ウィメンズ〟モデルが存在し、こちらもそれぞれでサイズ感が異なります。

【モデル別】サイズ選びのポイント

サイズ感を一概にお伝えすることはできませんが、それでも
モデル別や形状が似たスニーカーごとにある程度目安をつけることは出来ます。

私が個人的に〝似ている〟と感じたモデルをソートし、サイズ選びのポイントを解説していきます。

サイズ選びのポイント①コート系スニーカー

テニスやバスケットシューズなど、競技シーンで使用されていたスニーカーがベースとなっているスニーカーです。スタイリッシュでシンプルな見た目は汎用性が高く、ブランドのシンボルとして愛されています。

【アディダス・コート系スニーカー】
・スタンスミス
・スーパースター
・フォーラム
・ジャーマン etc…

ポイント①-
アディダスのコート系スニーカーは〝縦に長い〟のが特徴です。
横幅は多少フィット感があっても、着用するごとに馴染むめ、つま先の長さで合わせるのが良いかと思います。

ポイント②-
コート系スニーカーは横と高さのボリュームがないため、サイズを上げすぎると足先だけ長く見えてしまい恰好悪いです。
身長があまり高くない方や、細めのパンツを履く方などは見た目のサイズ感に注意しましょう。

丁度良いサイズで履きたい方

歩行時の快適性や着用感を重視したい方は、基本的に0.5~1㎝サイズダウンで選ぶことをおススメします。

細幅・普通幅の方→ -1.0㎝
幅広・甲高の方→  -0.5㎝~-1.0㎝

見た目で選びたい方

大きめに履きたい方→ ±0.0~0.5㎝
小さめに履きたい方→ ー0.5㎝~1.5㎝

サイズ選びのポイント②ダッド系スニーカー

adidasのなかでも高い人気を誇るダッド系スニーカー。
特殊で大胆な形状でありながら、adidasというカジュアル・スポーツ
ブランドとしてのブランディングが調和を図ってくれます。

【アディダス・ダッドスニーカー】
・ストリートボール
・オズウィーゴ―
・ファルコン
・イージーブースト700/500

ポイント①-
なんといってもダッドスニーカーは〝見ため〟が命です。
ハイカットモデルは、高さと横のボリュームもあるため、サイズを上げても問題ないかと思います。

ポイント②-
ローカットモデルのダッドスニーカーに関しては、コート系スニーカー同様
足先だけ長くなることが無いように注意しましょう。

丁度良いサイズで履きたい方

歩行時の快適性や着用感を重視したい方は、基本的に0.5~1㎝サイズダウンで選ぶことをおススメします。

細幅・普通幅の方→ -1.0㎝
幅広・甲高の方→  -0.5㎝

見た目で選びたい方

大きめに履きたい方→ ±0.0~0.5㎝
小さめに履きたい方→ ー0.5㎝~1.0㎝

サイズ選びのポイント③ランシュべースのスニーカー

メッシュを使用した、一見ランニングシューズのように見えるスニーカーも
アディダスは非常に人気です。見た目に比例した履き心地や快適性は勿論、
全体をカジュアルダウンしつつ、スタイルのテイストを崩すことはない
非常に万能なアイテムです。

【アディダス・ダッドスニーカー】
・NMD
・ウルトラブースト
・イージーブースト300

ポイント①-
こういったランシュベースのスニーカーは、非常に選ぶのが難しいです
イージーやNMDなど、多少サイドのボリュームがあるモデルに関しては、普段サイズ
でもボリュームが確保できますが、サイズを下げすぎると小さく見えてしまいます。

ポイント②-
特にウルトラブーストなど、機能的に履きたい方はしっかりと自分に合ったサイズを
お店で試着しましょう。見た目を意識するか、機能的に履くかの使い分けが重要です。
(足先が長い傾向有り。)

丁度良いサイズで履きたい方

歩行時の快適性や着用感を重視したい方は、基本的に0.5~1㎝サイズダウンで選ぶことをおススメします。

細幅・普通幅の方→ -1.0㎝~-1.5㎝
幅広・甲高の方→  -0.5㎝

見た目で選びたい方

大きめに履きたい方→ ±0.0~1.0㎝
小さめに履きたい方→ -1.0㎝~1.5㎝

adidasのサイズ展開・サイズ表記について

では次にアディダスのスニーカーのサイズ展開や用いられている表記の見方を確認しましょう。

サイズ展開

まずサイズの展開ですが、こちらは
規格とモデルによって変化します。

アディダススニーカーは
〝メンズ〟〝ウィメンズ〟〝キッズ〟と、
3つの規格が存在し、それぞれで最大・最小のサイズが変わります

⇩そのため、一概にまとめることはできませんが、ある程度の目安として下記の表をご用意しました⇩

adidasスニーカー・サイズ展開
【🚺ウィメンズモデル】
22.0㎝~25.0㎝ ハーフサイズ刻み
【🚹メンズモデル】
25.0㎝~31.0㎝ ハーフサイズ刻み
【キッズモデル】
17.0㎝~
あくまで参考程度にお考え下さい。

大体は上記の展開となりますが、近年アディダスのスニーカーは〝ジェンダーレス〟指向が非常に色濃く反映されてるように感じます。
レディースデザインのモデルであっても、29.0㎝以上まで展開されていることも多く、男女の枠組みが無くなりつつあるようです。

サイズ表記

一部海外サイトや並行輸入店舗においては、日本サイズ以外の表記が用いられることもあります。

アディダスで主に用いられる海外表記は
〝US〟〝UK〟表記です。

【アディダス・サイズチャート】

US4.04.55.05.56.06.57.07.5
UK3.54.04.55.05.56.06.57.0
JP
(㎝)

22.022.523.023.524.024.525.025.5
US7.07.58.08.59.09.510.010.511.011.512.0
UK6.57.07.58.08.59.09.510.010.511.011.5
JP
(㎝)

25.025.526.026.527.027.528.028.529.029.530.0

※上記の表は男女兼用規格モデルのものです。一部モデルでは適応されない場合があるため注意してください。


USUKサイズの変換方は以下の通りです⇩

USサイズの変換方法】

USサイズに18を足すまたは
USサイズから2を引く
これで日本サイズに直すことが出来ます。

「usサイズ」+「18.0㎝」=「日本サイズ
例:US6.0+18.0=日本サイズ24.0㎝
  US9.0+18.0=日本サイズ27.0㎝

「usサイズ」-「2.0㎝」=「日本サイズ
例:US6.02.0=日本サイズ24.0㎝
  US9.02.0=日本サイズ27.0㎝

UKサイズの変換方法】

UKサイズに17.5を足すまたは
UKサイズから1.5を引く
これで日本サイズに直すことが出来ます。

「UKサイズ」+「18.5㎝」=「日本サイズ
例:US6.0+18.5=日本サイズ24.5㎝
  US9.0+18.5=日本サイズ27.5㎝

「UKサイズ」-「1.5㎝」=「日本サイズ
例:US6.01.5=日本サイズ24.5㎝
  US9.01.5=日本サイズ27.5㎝


【番外編】アディダススニーカーを賢く購入しよう!

アディダススニーカーには〝インソール〟が必須

突然ですが、皆さんは普段スニーカーや靴を履く際、インソール・中敷きは使用していますか?
もし普段そのまま靴を着用しているのであれば、是非インソールを使用することをおススメします。

アディダスにインソールが必須な理由

アディダスには、今回のようなサイズ感に関するもの以外にも悩みの声があります。

「足が疲れる」
「クッションが欲い」
「底が硬くて薄い」

このような履き心地に関する悩みです。

スポーツメーカーのアディダスですが、ファッション用途のスニーカーでは勿論ある程度機能性が絞られます。
特にSUPERSTARやスタンスミスといったコートスニーカーは、靴底が硬く、クッションも十分ではありません。

また、備え付けインソールは元々かなり薄くアーチが少ないため、長時間負担がかかると〝外反母趾〟や〝足膜炎〟のリスクもあり得ます。
アディダスに限った話ではあありませんが、快適にスニーカーを履くためには、インソールが必須になってきます。

【相性抜群!⁉】〝アディダス〟×〝ふわぷちインソール〟

そこで紹介するのが、累計販売数100万足を突破した低反発ソール〝ふわぷちインソール〟

ふわぷちインソールとは?】
TPU(熱可塑性ポリウレタン樹脂)を使用することで、クッション性と反発性の両方を持ち合わせたインソール。
プチプチとした独特の形状のTPU素材が、歩行をサポートするとともに、抜群の柔らかさを発揮します。

通常のインソールよりも軽量かつ柔軟性、クッション性の高いTPU素材を使用しています。
そのためクッションが少なく、靴底が硬いadidasスニーカーと相性抜群!

●クッションが欲しい
●汎発性が欲しい
●アーチが低下している
●偏平足である
●通気性も欲しい
このような方にも非常におススメです。

adidasに元々備え付けられているインソールは取り外し可能です。
サイズ感が気になる場合でも、取り外し後にインソールを入れることで自由にサイズ感を調整できます。

adidasスニーカーを快適に着用するためにも是非インソールの使用をおススメします!

【まとめ】adidasサイズ選び

今回はadidasスニーカーのサイズ感について解説してきました。
是非購入の参考にして下さい!

-まとめ-
①基本的に大きめ
②モデルによってサイズ感が異なる
③サイズ展開やサイズ表に気を付けよう

スポンサーリンク

⇩こちらもチェック⇩

コメント

タイトルとURLをコピーしました