Newbalance
880
ニューバランスの技術を結集、搭載した880
ランニングやウォーキングシーンは勿論
使い勝手の良い普段履きスニーカーとしても重宝
する機能性の高い一足。
【高機能】Newbalance880
高い機能性が魅力のNewbalance。
中でもウォーキングシューズとして高い評価を受けているのが今回紹介する〝880〟
【要注意】サイズの落とし穴
そんな大人気のNB880ですが、人気ゆえの悩みの声も
特にサイズ感に関して悩んでいる方は非常に多いです。
自分が購入すべきはどのモデルか、選ぶべきサイズはどれかetc…
意外に理解していないのが現状。
今回は販売員である私が、NB880について、サイズ感の解説を行っていきま
【要注意】NB880サイズ選びのポイント
では早速、ニューバランス880のサイズ感について解説していきたいと思います。
880サイズ展開ついて
NB880にはサイズ感の異なる2種類のモデルが存在します。
それが、〝メンズモデル〟と〝ウィメンズモデル〟です。
【NB880・サイズ展開】
・メンズ(男女兼用)モデル
↳24.5㎝~30.0㎝ ハーフサイズ刻み
・レディースモデル
↳22.0㎝~26.5㎝ ハーフサイズ刻み
※モデルやカラーによって前後します。
同じサイズでも、モデルによってサイズ感が変化するため購入前にしっかりと確認しましょう。
880のワイズ(横幅)展開
また、880はワイズ(幅)が複数展開されており、より自分に合ったサイズを選択できます。
展開ワイズは以下の通りです⇩
【NB880・ワイズ展開】
・メンズ(男女兼用)モデル
↳2E(標準)、4E(幅広)
・レディースモデル
↳D(標準)、2E(幅広)
メンズ、レディース合わせて4種類のワイズ展開となります。
両モデルで2Eが存在しますが、メンズモデルの方がサイズ感は大きめとなります。
ややこしく感じる方は
メンズの標準、幅広モデル
レディースの標準、幅広モデルと分けて考えましょう。
着用サイズ感
続いてNB880の着用サイズをご紹介します。
モデルとワイズで計4種類存在するため、自分に合ったものを選択しましょう。
着用サイズ感・メンズモデル
【ワイズ2E】 ⇒サイズ感:標準
・シューズの全長(縦の長さ)⇒標準
・シューズの横幅⇒やや細め
・シューズの甲高⇒標準
【ワイズ4E】 ⇒サイズ感:やや大きめ
・シューズの全長(縦の長さ)⇒標準
・シューズの横幅⇒やや広め
・シューズの甲高⇒やや高め
2Eモデルは横幅がやや狭めなので、幅広の方は4Eモデルを購入しましょう。
着用サイズ感・ウィメンズモデル
【ワイズD】⇒サイズ感:やや小さめ
・シューズの全長(縦の長さ)⇒標準
・シューズの横幅⇒細め
・シューズの甲高⇒やや低め
【ワイズ2E】⇒サイズ感:標準
・シューズの全長(縦の長さ)⇒標準
・シューズの横幅⇒標準
・シューズの甲高⇒標準
レディースモデルの場合は、Dワイズだとやや小さめのサイズになります。
2Eモデルでもそこまで大きい造りでは無いため、不安な方はサイズアップをおススメします。
【解決!】あなたが選ぶべきサイズはこれ
では、ここまでの解説を踏まえて皆さんにぴったりなサイズをご提案していきます。
合わせて4種類のサイズが存在しますが、逆に自分に合ったサイズを見つけやすいのが880の特徴。
甲高・幅広の方は幅広のモデルを選択しましょう。
サイズを選ぶ際は、まずワイズを選択し普段のサイズで合わせるのがベストです。
【メンズモデル】
細幅・普通幅の方⇒2E,普段サイズ
幅広・甲高の方⇒4E,普段サイズ
【レディースモデル】
細幅・普通幅の方⇒2E,普段サイズ
幅広・甲高の方⇒4E,普段サイズ
880はもともと日本人向けのサイズ感になってるので、あとは自分の足幅に合わせたワイズを選択するだけです。
3種類のサイズを履き分けてみた
実際に3サイズ履き分けてみたので、参考にしてください
サイズ:26.5㎝
【サイズ感】
・シューズの全長(縦の長さ)⇒標準
・シューズの横幅⇒やや広め
・シューズの甲高⇒標準
【備考】
普段サイズ-0.5の26.5㎝
サイズに関して不満は特にありませんが、ウォーキングシューズということを踏まえると
もう少しゆとりがあっても良いように感じます。
サイズ:27.0㎝
【サイズ感】
・シューズの全長(縦の長さ)⇒やや大きめ
・シューズの横幅⇒やや広め
・シューズの甲高⇒やや高め
【備考】
普段サイズの27.0㎝
4Eモデルだと全体的にルーズになりますが、ウォーキングシューズとして考えると丁度良いサイズです。
27.5㎝
【サイズ感】
・シューズの全長(縦の長さ)⇒大きめ
・シューズの横幅⇒広め
・シューズの甲高⇒やや高め
【備考】
普段サイズ+0.5㎝の27.5㎝
996や574は27.5を選択しますが、880に関してはかなり大きめになりました。
【まとめ】ニューバランス880のサイズ選び
今回はニューバランスのウォーキングシューズ880についてサイズ感の解説をお行いました。
是非購入時の参考にして下さい
最新の投稿をチェック
- 【高校生向け】通学用のおススメスニーカーを現役販売員がジャンル別セレクト!!ファッションユース以外にも様々な用途・需要が存在する〝スニーカー〟特に高校生の通学シーンにおいて、スニーカーの… 続きを読む: 【高校生向け】通学用のおススメスニーカーを現役販売員がジャンル別セレクト!!
- ニューバランス〝M1906R〟のサイズ感やサイズ選びを徹底解説!NewbalanceM1906R リバイバルトレンドの象徴ともいえるNBのランニングコレクション。2000年代… 続きを読む: ニューバランス〝M1906R〟のサイズ感やサイズ選びを徹底解説!
- ニューバランス725はダサい?販売員が真実を語る目次 【ハイテク×レトロ】ニューバランス725一部では否定的な声も【疑問】ニューバランス725はダサい?Q.ニ… 続きを読む: ニューバランス725はダサい?販売員が真実を語る
- ニューバランスMT580とはどんなモデル?サイズ感や魅力を徹底解説!NewbalanceMT580 1996年に登場したNBの580トレイルランニングモデルの先駆けとして登場しス… 続きを読む: ニューバランスMT580とはどんなモデル?サイズ感や魅力を徹底解説!
- ニューバランスCM1600とはどんなモデル?サイズ感や魅力を徹底解説!NewbalanceCM1600 1994年に登場した1600は1000番台シリーズでは初のABZORBを搭載… 続きを読む: ニューバランスCM1600とはどんなモデル?サイズ感や魅力を徹底解説!
「どれを選んだら良いか分からない」
「どこで買ったらよいか分からない」
「サイズ感が分からない」