PUMA
SKYWEDGE

【厚底】韓国スタイルのプーマ
ファッション用スニーカーとして注目を集めるPUMA
その火付け役となったのが、韓国風のスタイルで注目された〝厚底シリーズ〟


ポップで可愛らしいデザインと、トレンドを意識したスタイルが若い女性を中心に人気を呼んでいます。
【スノーマンプレゼンツ】クラシカル×エレガント スカイウェッジ
PUMAスニーカーの特徴である、デザインと履き心地の両立
それを体現しているモデルが、今回紹介する〝スカイウェッジ〟


2022年10月には国内のスニーカー大手〝ABCマート〟と人気アイドル〝スノーマン〟がコラボ。
阿部亮平さんと渡辺翔太さんがPRする限定カラーがリリースされました。
(ちなみに即完売でした)
今回はそんな話題のPUMAスカイウェッジについて、サイズ感や魅力の解説を行っていきたいと思います。
【PUMA】SKYWEDGE〝スカイウェッジ〟

-Explanation-
『目線が変われば、見える世界や景色も変わる』
スポーティーなコートスニーカーをベースに、エレガントなレザーアッパーと厚底ソールをミックスさせた
PUMAの大人気モデルです。
【about】
スポーティーテイストに厚底でアクセントを加え、
レザーの質感でエレガントに落とし込んだスカイウェッジ。

同じ厚底モデルの〝カルメン〟と比較するとややカジュアルな属性。
【DETAIL】
厚底×コートというポストトレンドにいち早く参入したPUMAの〝atuzoko〟シリーズ。ポイントとなるのは、あくまでもカジュアルスタイルがベースとなっている点。マルチテイストの中でも〝ハズシ〟としての役割をちゅじつに守っています。

足首周りが細く、つま先部分でボリュームが出るようなシルエットは、昔のテニスシューズでよく見られた形です。上下左右、立体的にメリハリが利いたデザインがポイント。
【要注意】スカイウェッジ サイズ選びのポイント

では次に、スカイウェッジのサイズについて解説をしていきます。
サイズ展開・サイズ表記について
【スカイウェッジ・サイズ展開】
22.0㎝~25.5㎝ ハーフサイズ刻み
(一部例外が存在します)
スカイウェッジはレディース限定のサイズ展開となっており、メンズモデルは存在しません。
26.0cm以上の方はサイズがないため注意しましょう。
⇩以下はサイズチャートとなります⇩
US | 5.5 | 6.0 | 6.5 | 7.0 | 7.5 | 8.0 | 8.5 |
JP(㎝) | 22.5 | 23.0 | 23.5 | 24.0 | 24.5 | 25.0 | 25.5 |
着用サイズ感
実際にスカイウェッジを着用した際のサイズ感は以下の通りです。
(個人差はあります)
【スカイウェッジのサイズ感・特徴】 ⇒サイズ感:普通
・シューズの全長(縦の長さ)⇒普通
・シューズの横幅⇒普通
・シューズの甲高⇒浅め
スカイウェッジは基本的には普段と同じサイズ感で問題無いかと思います。
ただ甲周りが浅い造りとなっているため、人によってはやや小さく感じるかもしれません。
他のPUMAスニーカーとの違いは?
そのほかにも様々な種類があるpumaスニーカーですが、そのサイズ感はモデルのによって異なります。
すべて一律と決めつけず、自分が購入するモデルをしっかりと確認しましょう。
【参考記事】
【解決!】あなたが選ぶべきサイズはこれ
では、ここまでの解説を踏まえて皆さんにぴったりなサイズをご提案していきます。
普段サイズの ±0.0㎝~+0.5㎝
スカイウェッジを選ぶ場合は基本的にジャストサイズをおススメします。
造り自体も日本人向けのサイズ感となっているため、比較的選びやすいでしょう。
では、より詳しく解説するためにポイント別で選ぶべきサイズをご紹介していきます。
・丁度良いサイズで履きたい
・見た目で選びたい(おおきめ/ちいさめ)
・特にこだわりはない
丁度良いサイズで履きたい方
歩行時の快適性や着用感を重視したい方は、普段サイズのでの購入をおススメします。
細幅・普通幅の方→ ±0.0㎝
幅広・甲高の方→ ±0.0㎝
人によっては小さいと感じるかもしれませんが、着用を重ねるごとに
アッパーのレザーが伸びてくるため、始目はジャストサイズをおススメします。
見ためで選びたい方
見た目を意識し、大きく履くか小さく履くかを決めましょう。
大きめに履きたい方→ +0.5㎝
小さめに履きたい方→ -0.0㎝
大きめに履きたい方はハーフアップを推奨。
もし小さめに履きたい場合は、普段サイズでもコンパクトな造りとなっているため、サイズ変更は必要ないかと大思います。
特にこだわりは無い方
特にこだわりの無い方は普段サイズでの購入をおススメします。
何度もお伝えしているように、ジャストサイズで問題無いでしょう。
大きい場合はインソールやソックスで調整できますし、
小さかった場合でも履き慣らしていけば慣れてきます。
【番外編】PUMA/SkyWegdeを賢く購入しよう!
おススメのスカイウェッジ〝WHITE〟

どうしてもサイズが大きかったら?
しっかり選んで購入したつもりでも、どうしてもサイズが合わないこともあるかと思います。
小さすぎた場合は履いて伸ばすしかありませんが、大きかった場合は、〝インソール〟を入れることで調整が可能です。
【驚愕のウラワザ】楽天市場で購入すると最大5000円安くなる!?

プーマ/スカイウェッジをお得にゲットしたい方必見!
なんと、楽天市場で商品を購入する際、最大5000円安くなる裏技があるんです!
それが〝楽天カード〟の作成です✨
STEP1⇒申し込み
⇩
STEP2⇒審査・発行
⇩
STEP3⇒受け取とり
⇩
★STEP4⇒入会特典受け取り
⇩
★STEP5⇒カード利用特典受け取り
※詳しくはこちら
カードの発行・利用の際に、それぞれ「2000円」「3000円」分のポイントが加算されるため、実質「5000円」がキャッシュバックされます!
楽天カードのメリット
・溜まりやすいポイント(100円1ポイント)
・加盟店舗多数!
・楽天市場ではポイント2倍!
・支払い&ポイントスキャンで二重取り!
・ポイントはカードの支払いにも!
⇩楽天カードを申し込む⇩
【まとめ】スノーマンPR・PUMAスカイウェッジ
今回はプーマのスカイウェッジモデルについて、サイズの選び方を見てきました。
是非購入に役立てていただければ幸いです。
⇩こちらもチェック⇩
- ナイキの〝エアマックス・インターロック〟とはどんなモデル?サイズ感や魅力を徹底解説!スポンサーリンク NIKEエアマックス・インターロック ワッフルからインスピレーション […]
- Nike(ナイキ)エアリフトとはどんなモデル?サイズ選びや魅力を徹底解説!スポンサーリンク NIKEAIRRIFT 目次 【革命】ナイキの万能の足袋シューズ【要 […]
- 【要注意】NIKE(ナイキ)TC7900とはどんなモデル?現役販売がサイズ感や魅力を解説!スポンサーリンク NIKETC7900 ワークウェアをモチーフにした近未来的なシルエッ […]
- 【要注意】NIKE(ナイキ)エアマックス270のサイズ感は?現役販売がサイズ選びを徹底解説!スポンサーリンク NIKEAIRMAX270 目次 【NIKE】令和のエアマックス【要 […]
- 【要注意】NIKEのモアテン(MOREUPTEMPO)のサイズ感を現役販売員が徹底解説!スポンサーリンク NIKEMORE UPTEMPO NBA全盛期。90年代のシカゴブル […]
コメント