6月19日-父の日-

今年も、お世話になったお父さんに感謝を伝える季節がやってきました。
ということで今回は〝父の日プレゼント特集〟
アパレル・シューズ販売員である私が、父の日ギフトにおススメな
革靴をピックアップしました。
【疑問】父の日に革靴はあり?

まず初めに、「なぜ父の日に革靴なのか?」
「父の日に革靴はアリなのか?」といった疑問に答えていきます。
革靴は父の日プレゼントにぴったり!
働く男性にとって革靴は非常に重要です。
普段の通勤シーンから、休日のファッションシーンまで用途は様々。
それ故選択肢も多く、もらって困るものでもありません!
【おススメ①】クラークス-ワラビー-

-Explanation-
ラバーソールを有した革靴の代名詞〝クラークス〟
70年代にリリースされて以降、度々ブームが訪れ今はその最盛期、そして〝再生〟期
かつて愛した革靴を、今もう一度提案してみてはいかがでしょうか

カンガルーの小型有袋類ワラビーから命名されたとされるワラビー。その特徴はアッパーに使用されているスエード生地。足を包み込むような柔らかさと、カジュアル/エレガントにも対応した大人デザインが魅力です。

また、クラークスの特徴でもあるラバーソールを採用。圧倒的クッション性は勿論、ほかの革靴では出せないような暖かみや柔らかな雰囲気を醸し出してくれます。
・思い出の一足
前述したように、クラークスは何度もブームが訪れます。
お父さん世代となると、当時履いていた方も多いのではないでしょうか。
・デイリーユースにぴったり
カジュアルユースが出来るデザインも特徴。
ジーンズとの相性も抜群で、オフでの使用に最適です。
・話題性
スケーターの間で話題となり、クラークスは最ブーム中。
あえて今プレゼントする意味があるのです
【おススメ②】ドクターマーチン-イングランド-

-Explanation-
カジュアルブーツの王道〝ドクターマーチン〟のハイエンドモデルとして知られる
通称〝イングランド〟モデル。若者向けのトレンドと思われがちのマーチンですが、
革靴ブランドに引けを取らない、高級志向モデルも存在するのです。

一見王道の3ホールのように見えますが、ンソールにはコルクソール皮革にはデリケートなクイロンを使用。革靴特有の経年変化を実感でき、〝自分の革靴〟として長く向き合っていくことが出来ます。

2021年に登場した、イングランド世のローファーにも注目。向きだしの茶色い断面が、デザインのアクセントとしても機能しており、オリジナル版にはない〝渋さ〟を味わうことが出来ます。
・オンリーワンの一足
流行りが嫌いな方でも満足できるのがイングランドモデル
周りとの違いをアピールできる一足です。
・手ごろな値段設定
10万円は下らない高級革靴。
廉価モデルと比べれば値は張りますが
クオリティを考えればかなりリーズナブルです。
【おススメ③】ティンバーランド-6インチブーツ-

-Explanation-
スノーブーツという印象が強いティンバーですが
実はオールシーズン使用できる優れもの。
時代を超えたブーツ界の重鎮はプレゼントで喜ばれること間違いなしです。

アイコニックなカラーリングに包まれた、ティンバーの定番ブーツ〝6インチプレミア〟。その知名度やネームバリューでの活躍は勿論、オールシーズン使用できる機能性や汎用性で勝る者はいません。

アッパーには防水加工。靴紐を通すアイレットには防錆加工を施すことで、各シーンでのパフォーマンスを向上。インソールにはアンチファティーグ機能を搭載しており、履き心地も抜群です。
・安定のネームバリュー
ネームバリューは、プレゼントにおけるリスク回避の基本
ブーツ好きでない方にも納得して頂けるプレゼントかと思います。
・抜群の機能性
アウトドアブーツとして高い機能性を発揮するティンバー
冬場は勿論、オールシーズン使用できるのも魅力の一つです。
【おススメ④】トールシューズ-テアトロマッシモ-

-Explanation-
最後に紹介するのは一風変わった革靴
シークレットブーツ専門店〝トールシューズ〟が手掛ける
〝テアトロマッシモ〟という革靴です!

一見普通のドレスシューズのように見えますが、実はインヒール構造のシークレットブーツになっています。外見では分かりませんが、身長が+7㎝にもなるという優れもの。

ビジネスシーンでは勿論のこと、プライベート・オフシーンで魅力を発揮するのがこのブーツの特徴です。

★ポイント①驚異の盛身効果
独自機構によって設計されたシークレットブーツ。
身長を7㎝アップしても、外からでは全く違和感がありません。
圧床ブームにより男性でも身長を伸ばし方は増えています✨

★ポイント②普段使い抜群
こういったシンプルなドレスシューズは私服には向きません。
しかし、テアトロマッシモはブーツ自体が立体的なフォルムのため、バランスがとりやすく、ジーンズなどと非常に相性が良いです。
立体的でボリュームがある靴といえば〝ダッドスニーカー〟
足元に重心を置くと全体のバランスが整えやすくなりますよね。
それと同じような効果があるんです!
【2022年父の日に送りたい革靴】まとめ
今回は、父の日に送りたい革靴を紹介してきました。
是非参考にしてください!
★まとめ
①父の日に革靴はアリ
②クラークス・ワラビー
③マーチン・イングランド
④ティンバーランド・6インチ
⑤トールシューズ・テアトロマッシモ
⇩こちらもチェック⇩
- NIKEモアテンサンダルのサイズ感を現役販売員が徹底解説!NIKEMORE UPTENMPO SLIDE 90年代に爆発的な人気を誇ったバスケットシューズ〝モアアップテ […]
- 【要注意】NIKEのココサンダルはダサい!?販売員が真実を語る目次 【NIKE】エアマックス・ココ一部では否定的な声も【疑問】ココサンダルはダサい?Q.ココサンダルはださい […]
- 【要注意】NIKEのDUNK(ダンク)はダサい?販売員が真実や魅力を解説。NIKEDUNK 1985年に誕生したNIKEのバスケットボールシューズ〝DUNK〟35年経った今なお、その輝 […]
- 【完全新作】NIKEのGAMMA FORCE (ガンマフォース)のサイズ感や魅力を販売員が徹底解説!NIKEGAMMA FORCE さまざまなレイヤーを重ねて広がりのあるスタイルを追求した、魅力満載の一足。 快 […]
- 【超話題】SALOMONのXT-6とはどんなモデル?サイズ感や魅力を販売員が徹底解説!SALOMONXT-6 めまぐるしく変化するスニーカートレンド。ネクストブームとして、今最もHOTなブランドが […]
コメント