【要注意】コンバース〝オールスター〟のサイズ感を現役販売員が徹底解説!

CONVERSE
スポンサーリンク

CONVERSE

THE・SNEEK
デイリーユースからトレンドファッションの先端まで
その名前を聞かない日は無いコンバース。
世界中から愛されるスニーカーの頂点ともいえるブランドです。

【不朽の名作】コンバース・オールスター

-Prologue-

コンバースの中で、スニーカーの中で最も親しまれている〝オールスター〟
永久定番とも称される大人気スニーカーですが、一部で聞かれるのが
〝サイズ感に関する悩み〟

「サイズ感が良く分からない」
「サイズ表記が㎝じゃない」

今回は、コンバースのオールスターについて
あまり知られていないサイズ感を解説していきたいと思います!

【要注意】オールスターのサイズ感は?

-オールスターは標準的なサイズ-

個人差はありますが、コンバース・オールスターは日本人向けの標準的なサイズだと感じます。

★コンバースのサイズ感
 表記サイズ ±0.0㎝~+0.5㎝

普段と同じサイズでもフィッティングに違和感は無く、サイズは選びやすいかと思います。
強いて言うと縦が若干長い造りとなっています。

-見た目が大切-

先ほど「標準的なサイズ」とお伝えしましたが、
オールスターは着用サイズよりも「見た目のサイズ」を意識する必要があります。

オールスターは足先が長いモデルのため、標準サイズやそれ以上だとやや大きめに見えます。

よくありがちなのが、つま先だけ過度に余ってしまっているケース。
これは見た目のカッコ悪さだけでなく、スニーカーの寿命にも影響が出てしまうので
注意が必要です。

オールスターのサイズ展開・サイズ表記について

では次に、オールスターのサイズ展開や用いられている表記を確認していきましょう。

オールスターのサイズ展開-

⇩サイズ展開は以下の通りです⇩

【サイズ展開】 
22.0㎝~30㎝
 0.5㎝刻み

サイズ展開は通常のスニーカー同様、レディース~メンズが揃っています。

-サイズ表記について-

オールスター/コンバースでは、アメリカ圏のサイズ表記USが用いられます。
日本サイズの㎝で表記されていない場合は変換が必要です。

⇩以下サイズチャートとなります⇩

US3.04.55.05.56.06.57.07.5
JP
(㎝)

22.022.523.023.524.024.525.025.5
US8.08.59.09.510.010.511.5
JP
(㎝)

25.025.526.026.527.027.528.0

コンバースのスニーカーは一般的なUSサイズチャートと若干異なるため、注意が必要です

【必見】オールスターのサイズ選びはこれで解決!

では、ここまでの解説を踏まえて皆さんにぴったりなサイズをご提案していきます。

オールスターのサイズ選び

普段サイズから -0.5~+0.5㎝

最初にお伝えしたように、オールスターは日本人向けのサイズ感となっています。
そのため、ほかのスニーカーと比べても柔軟なサイズ選択が可能になると思います。

スポンサーリンク

では、より詳しく解説するためにポイント別で選ぶべきサイズをご紹介していきます。

・快適性を重視したい
・見た目を意識したい
・特にこだわりは無い

丁度良いサイズで履きたい方

歩行の快適性を求める方は普段サイズorサイズダウンをおススメします。

【ジャストサイズの選び方】
細幅・普通幅の方→ マイナス0.5㎝
幅広・甲高の方→  普段サイズ

足先が長いため、普段サイズだとつま先が余るケースがあります。
ハーフサイズダウンして、横幅を馴染ませる履き方をおススメします。

見た目を重視したい方

履いた時の見た目を意識する場合は、以下を参考にして下さい

見た目を重視したい方
大きめに履きたい方→ プラス0.5cm
小さめに履きたい方→ マイナス0.5㎝

大きめに履きたい方も過度なサイズアップは控えた方が良いでしょう。

特に希望は無い方

特に希望が無い方は、普段サイズでの購入をおススメします。
見た目とフィッティングのバランスが一番取れているサイズだと思います。

【番外編】オールスターを賢く購入しよう!

どうしてもサイズが大きかったら?

しっかり選んで購入したつもりでも、どうしてもサイズが合わないこともあるかと思います。
小さすぎた場合は履いて伸ばすしかありませんが、大きかった場合は、〝インソール〟を入れることで調整が可能です。

【驚愕のウラワザ】楽天市場で購入すると最大5000円安くなる!?

楽天カード

オールスターをお得にゲットしたい方必見!

なんと、楽天市場で商品を購入する際、最大5000円安くなる裏技があるんです!

それが〝楽天カード〟の作成です✨

楽天カードの作成方法

STEP1⇒申し込み

STEP2⇒審査・発行

STEP3⇒受け取とり

★STEP4⇒入会特典受け取り

★STEP5⇒カード利用特典受け取り

※詳しくはこちら

カードの発行・利用の際に、それぞれ「2000円」「3000円」分のポイントが加算されるため、実質「5000円」がキャッシュバックされます!

楽天カードのメリット
・溜まりやすいポイント(100円1ポイント)
・加盟店舗多数!
・楽天市場ではポイント2倍!
・支払い&ポイントスキャンで二重取り!
・ポイントはカードの支払いにも

⇩楽天カードを申し込む⇩

【通常型】

【プレミア型】

⇩こちらもチェック⇩



コメント

タイトルとURLをコピーしました