PR

NIKE“エアマックスココ”のサイズ感やサイズ選びを徹底解説!

lady's

【エアマックスココのサイズ感・特徴】 ⇒サイズ感:標準~やや小さめ
・シューズの全長(縦の長さ)⇒やや長め
・シューズの横幅⇒やや細め
・シューズの甲高⇒普通

NIKE
AIRMAX KOKO

https://item.rakuten.co.jp/yeppuda/10000780/

NIKEの看板でもある〝AIRMAX〟の名を冠したチャンキーサンダル。
令和時代のサンダルの中でも群を抜いた人気を見せ
夏の定番アイテムと化した大注目の一足です。

【NIKE】AIRMAX KOKO 

https://item.rakuten.co.jp/yeppuda/10000780/

今回紹介するのはNIKEの新定番サンダル〝エアマックス ココ〟

NIKEの大人気シリーズ〝エアマックス〟のコンセプトをサンダルに落とし込んだチャンキーシルエットのサンダル。
抜群の履き心地と汎用性の高さが注目されています。

令和のサンダルトレンドの代表格となるほど、人気を集めました。

意外と知らないサイズ感

そんな人気サンダルですが、一部ではサイズ感に関する悩みをよく聞かれます。

「サイズ感が良く分からない」
「モデルによってサイズ感が違う?」
「サイズ表記が㎝じゃない」

特にサイズ感や着用感がよくわからないといった声が多く聞かれます。

ということで今回は、販売員の私がココサンダルのサイズ感を解説していきたいと思います!

【解説】エアマックス ココ サイズ選びのポイント

https://item.rakuten.co.jp/yeppuda

それでは早速、エアマックス ココのサイズ選びについて解説していきます。

サイズ展開について

ココサンダルのサイズ展開は下記の通りです。

【エアマックスココ・サイズ展開】
・ウィメンズモデル
↳22.0㎝~29.0㎝ 1.0㎝刻み

エアマックスココはウィメンズの取り扱いがメインとなっています。
サイズ自体は29.0㎝まで存在しますが、ウィメンズ規格のためやや小さい造りとなっています。

また、他のNIKEサンダル同様に、サイズ展開1.0㎝刻みです。
普段の着用サイズがハーフサイズの場合は、サイズを変更する必要があります。

特に男性がココサンダルを着用する場合は、普段とサイズ感が異なるため注意しましょう。

着用サイズ感

続いて、エアマックスココの具体的な着用のサイズ感を解説します。

https://item.rakuten.co.jp/yeppuda/

【エアマックスココのサイズ感・特徴】 ⇒サイズ感:標準~やや小さめ
・シューズの全長(縦の長さ)⇒やや長め
・シューズの横幅⇒やや細め
・シューズの甲高⇒普通

スポンサーリンク

着用感としてはやや小さめという意見が多いですが、必ずしもサイズアップが必要というわけではありません

ココサンダルは他のNIKEスニーカー同様に、縦が長く横が狭い造りとなっています。
横が狭いと感じても、指先が余り過ぎているのであれば、むしろサイズを下げる必要もあります。

また、どのように履きたいか、何を優先したいかによっても選ぶべきサイズは変化します。

その他の注意点

最後に実際にサイズを選ぶ際の注意点をまとめておきます。

-ポイント①-つま先の余りは0.5㎝~1.0㎝に調整する

https://item.rakuten.co.jp/yeppuda

サンダルを履く際、足先にある程度余裕がないと歩行時に指がはみ出してしまい、危険です。

しかし、過度な余りは逆に歩行に支障をきたす恐れがあるため、1.0㎝未満にすることをおススメします。
どうしてもサイズ調整が難しい場合は大きめを選んでも問題無いかと思います。

ぴったりに合わせるよりかは、ある程度余裕があるほうが安心できます。

-ポイント②-ソックス履きの場合

https://item.rakuten.co.jp/yeppuda

ココサンダルのようないわゆる〝スポーツサンダル〟は、ソックスと合わせて着用することも可能です。
コーデの幅を広げるだけでなく、着用シーズンを伸ばすことも出来るので非常におススメです。

ソックス履きを視野に入れている場合は、さらにサイズに余裕を持たせる必要があります。
〝素足で履いて1.0㎝の余り、ソックス履きで0.5㎝の余り〟を目安に調整しましょう。

関東などの比較的暖かい地域では、ソックスを併用することで9月~10月まで着用することもできます。

【必見】エアマックスココのサイズ選びはこれで解決!

https://item.rakuten.co.jp/yeppuda

では、ここまでの解説を踏まえて皆さんにぴったりなサイズをご提案していきます。

エアマックスココのサイズ選び

普段サイズ-0.5㎝~+1.0㎝

先ほども説明しましたが、エアマックスココは〝小さめ〟の造りとなっています。
しかし、足の形状や求める着用感によって、選ぶべきサイズが変化します。


スポンサーリンク

では、より詳しく解説するためにポイント別で選ぶべきサイズをご紹介していきます。

・丁度良いサイズで履きたい
・ソックス履きをしたい
・特にこだわりはない

丁度良いサイズで履きたい方

歩行時の快適性や着用感を重視したい方は、±0.0㎝~+1.0㎝で購入することをおススメします。

【普段サイズがジャストサイズの場合】
細幅・普通幅の方→ ±0.0㎝
幅広・甲高の方→  ±0.0㎝~+1.0㎝

【普段サイズがハーフサイズの場合】
細幅・普通幅の方→ -0.5㎝(例:24.5㎝の場合は24.0㎝)
幅広・甲高の方→  +0.5㎝

小さめとお伝えしていますが、足先には余裕があるため基本的には普段サイズを推奨います。
普段サイズがハーフの方については、幅がある方はサイズアップ、細幅の方は逆にサイズダウンをしても良いでしょう。

ソックス履きの場合

ソックスを着用するか否かで、選択サイズを変更する必要があります。

【普段サイズがジャストサイズの場合】
細幅・普通幅の方→ ±0.0㎝~+1.0㎝
幅広・甲高の方→  +1.0㎝

【普段サイズがハーフサイズの場合】
細幅・普通幅の方→ +0.5㎝
幅広・甲高の方→  +0.5㎝

ソックス履きの場合はサイズアップを推奨します。
普段サイズがハーフの場合はマストでサイズを上げましょう。

特にこだわりは無い方

特にこだわりの無い方は普段サイズ(ハーフサイズの場合は+0.5㎝)の購入をおススメします。

ある程度の余裕が欲しいという方は多いと思いますが、普段から1.0㎝上げると恐らくルーズになります。
横幅は、着用時の弛緩も考慮するとタイト気味でも問題無いかと思います。

3種類のサイズを履き分けてみた

最後に、販売員の私が履き比べてみたサイズのサイズ感を紹介します。

筆者プロフィール

身長169㎝/体重55kg(やや細身)

普段履いてるシューズサイズ足入れサイズ感
アディダス・スタンスミス26.5cmやや小さめ
アディダス・フォーラム26.5cmやや余裕あり
ナイキ・エアフォース127cmやや余裕あり
ニューバランス・CM99627cmやや余裕あり
ニューバランス・32727cmジャスト
マーチン・146025.0cmジャスト
マーチン・146126cmジャスト
マーチン・エイドリアン25cmジャスト
コンバース27cmやや余裕あり

【筆者選択サイズ:27.0㎝】
3サイズ試しましたが、私の場合はUS9.0の27.0㎝を選択します
27.5があればそちらにしたかったのですが、1.0㎝刻みの展開のため、27.0を選択しました。

サイズ:26.0㎝

【サイズ感】
・サンダルの全長(縦の長さ)⇒やや短め
・サンダルの横幅⇒
細め
サンダルの甲高⇒低め
【備考】
普段サイズより1.0㎝ダウンのサイズ
全体的に小さく、着用には向きませんでした。

27.0㎝

【サイズ感】
・サンダルの全長(縦の長さ)⇒やや長め
・サンダルの横幅⇒
やや細め
・サンダルの甲高⇒標準
【備考】
普段と同じサイズ
多少窮屈な感じはありますが、普段からジャストサイズを選択しているのでそれほど気になりません。

サイズ:28.0㎝

【サイズ感】
・サンダルの全長(縦の長さ)⇒標準
・サンダルの横幅⇒余裕有り
・サンダルの甲高⇒余裕有り

【備考】
普段サイズから1.0㎝アップ
快適さはありますが、心なしか緩い気もします。いつも小さめを選ぶので、今回は27.0㎝をチョイスしました。

【まとめ】ナイキエアマックスココ サイズ選び

今回はナイキのエアマックスココについて、サイズ感やサイズの選び方を見てきました
ぜひ購入時の参考にして下さい。

⇩人気の記事を見る⇩