ドクターマーチン〝グリフォン〟ってどんなモデル?サイズ感や人気の秘密を徹底解説!

Dr.Martens
スポンサーリンク
マーチングリフォンのサイズ選び

普段サイズの -2.0㎝~+0.0㎝

街行くファッショニスタの足元を彩る

「Dr.Marten」

令和に突入した現在でもその人気は衰えることなく
日常に溶け込む定番アイテムとして親しまれています。

進化するマーチンサンダル

近年、ブーツ以上に注目を集めているのが、マーチンのサンダル。
圧倒的な機能性と、唯一無二のデザインが注目を集めています。

〝始まりの一足〟グリフォン

数あるマーチンサンダルの中で最も定番となっているのが、今回紹介する〝グリフォン〟
漆黒のボディに、パンクをお思わせるベルトデザイン。

マーチンサンダルの一足目として高い人気を誇っています。

意外と知らないサイズ感

そんなグリフォンですが、よく聞かれるのがサイズ感に関する悩み。

ただでさえ特殊なサイズ感のサンダルに、こちらも特殊なサイズで知られるマーチン。
故に購入の際に悩む方が非常に多いです。

というわけで今回は、販売員でありマーチンファンの私が、グリフォンの魅力や、サイズ感を徹底解説していきたいと思います!

【要確認!】グリフォンのサイズ選びのコツ

では早速、グリフォンのサイズ感を見ていきましょう。

着用サイズ感

グリフォンの足入れサイズ感は以下の通りです⇩

【グリフォンのサイズ感】 ⇒サイズ感:やや大きめ
・シューズの全長(縦の長さ)⇒やや長め
・シューズの横幅⇒細め
・シューズの甲高⇒普通

ドクターマーチンのブーツ同様、足入れは少し大きめに感じます。

適正なサイズ感

ブーツよりもサイズ選びの難しいサンダル。

★サンダルの理想のサイズ感
 ↳つま先の余りが0,5~1.0㎝


グリフォンの場合はベルトストラップの形状上、〝縦が長く、横が狭い〟という設計。
そのためサイズを上げてしまう方が多いですが、本革のストラップは着用を重ねるごとに弛緩していくため、過度にサイズアップする必要はありません。

サイズ展開・チャート

グリフォンは男女兼用モデルで、通常のマーチンと同様のサイズ展開です。

【グリフォン・サイズ展開】
UK3.0(22.0㎝)~UK11.0(29.0㎝)1㎝刻み

一部モデルでは、メンズ限定・レディース限定のサイズ展開になっている場合がありますが、男女兼用モデルの場合は上記の展開となります。

【メンズ】

UK(inch)6.07.08.09.010.011.012.013.0
JP(㎝)25.026.027.028.029.030.031.032.0
US(inch)7.08.09.010.011.012.013.014.0
EUR(inch)4041424344454647

【レディース】

UK(inch)3.04.05.06.0
JP(㎝)22.023.024.025.0
US(inch)5.06.07.08.0
EUR(inch)36373839

マーチンのサイズ感については、以下をご参照ください⇩

【解決!】あなたが選ぶべきサイズはこれ

では、ここまでの解説を踏まえて皆さんにぴったりなサイズをご提案していきます。

マーチングリフォンのサイズ選び

普段サイズの -2.0㎝~+0.0㎝

基本的には、ブーツ同様にサイズダウンをおススメします。
極端に足幅が広い方や、窮屈さが気になる方でも、普段と同じサイズに留めておきましょう。


スポンサーリンク

3種類のサイズを履き分けてみた

3サイズ履き分けてみたので、参考にしてください

筆者プロフィール

身長169㎝/体重55kg(やや細身)

普段履いてるシューズサイズ足入れサイズ感
アディダス・スタンスミス26.5cmやや小さめ
アディダス・フォーラム26.5cmやや余裕あり
ナイキ・エアフォース127cmやや余裕あり
ニューバランス・CM99627cmやや余裕あり
ニューバランス・32727cmジャスト
マーチン・146025.0cmジャスト
マーチン・146126cmジャスト
マーチン・エイドリアン25cmジャスト
コンバース27cmやや余裕あり

【筆者選択サイズ:27.0㎝】
3パターンのサイズを試し、普段サイズと同じ27.0㎝を選択します。
着用感も、見た目のサイズ感も丁度良かった印象。幅広の方はハーフサイズ上げても良いかもしれません。

サイズ:UK6/25.0㎝

【サイズ感】
・シューズの全長(縦の長さ)⇒ジャストサイズ
・シューズの横幅⇒ジャストサイズ
・シューズの甲高⇒ジャストサイズ

【備考】
普段から2.0㎝ダウン
ドクターマーチンではよく選択するUK6のサイズ。全体的にジャストなサイズにはなりますが、足馴染みを考えるとそこまで違和感は生まれません。普段からジャストで履くのが好みの方はこのくらい下げても問題ないでしょう。

サイズ:UK7/26.0㎝

【サイズ感】
・シューズの全長(縦の長さ)⇒普通
・シューズの横幅⇒ジャスト
・シューズの甲高⇒
普通
【備考】
普段から1.0㎝ダウンの26.0㎝
マーチンの場合最もよく選択するサイズです。全体的に窮屈さもなく、大きすぎずで丁度良いサイズかと思います。私の場合はジャストで履きたいので、つま先の余りが少し気になりました。

サイズ:UK8/27.0㎝

【サイズ感】
・シューズの全長(縦の長さ)⇒長め
・シューズの横幅⇒普通
・シューズの甲高⇒
普通
【備考】
普段サイズの27㎝
ブーツの場合もそうですが、普段サイズ以上にすると明らかにゆとりが出ます。窮屈さを嫌う方でゆとりを持たせる方もいますが、つま先が極端に余っている場合は、サイズを下げた方が良いです。


【Dr.Martin】-GRYPHON グリフォン-

https://jp.drmartens.com/

-Explanation-

1460 8EYEをDr.Martinの顔とするならば、〝鷲獅子〟の名を冠したストラップサンダルは
マーチンサンダルシリーズの象徴とも呼べる伝統的な作品です。

【about】

https://jp.drmartens.com/

マーチンサンダルの顔とも呼べる名作〝GRYPHON〟。アイコンであるイエローステッチまでをも飲み込み、黒一色で統一されたボディからは、重厚的なオーラが漂いうます。

立体的なデザインシックでモダンなカラーリング、それを引き立てるような、メタリックアクセント。体はサンダルを装っていますが、秘められたデザインの美しさと、僅かに残されたアイコンからは、Dr.Martinとしてのエッセンが感じられます。


【INTERIOR】

https://jp.drmartens.com/

デザインの要となっているのは、二つのベルトストラップと、インステップのホールドベルトからなる、立体的なストラップデザイン。これまでのサンダルの常識を覆してしまうような、モダンで前衛的なデザインが特徴です。

https://jp.drmartens.com/

さらにソールには、お馴染みとなった〝バウンシングソール〟を使用。サンダルに革靴のソールを用いるという、またしても画期的なアイデアが垣間見えました。加えて、ステッチ装飾ヒールストラップと、マーチンのアイコンである装飾も散りばめられています。


https://jp.drmartens.com/

本体に用いられてるカラーは、主に2色。重厚感溢れるブラックボディのアクセントとなる、メタルのアクセントです。ヒールカウンターには、マーチンのロゴをあしらったビジューが。先程紹介したベルトのバックルも同様のカラーです。


【usability】

https://jp.drmartens.com/

ストラップには、耐久性を高めた〝ブランドレザー〟を使用しています。ベルトサンダルにレザーを用いることで、足馴染みの良さを生み出しているのです。

3点のベルトが足首をホールドすることで、安定感を生み出します。また、グリフォンにはヒールカウンターが取り付けられているため、着脱は多少不便かもしれません。

https://cullni.com/

さらに、バウンシングソールを用いている点もポイントの一つ。サンダル特有の疲れやすさや、耐久の面でも、グリフォンは一歩上を行きます。

【GRYPHNの魅力】

https://jp.drmartens.com/

マーチンサンダルの顔とも呼べる〝GRYPHON〟。
本作のデザインにおけるの魅力は、「コントラスト」にあります。

【魅力①】コントラストによる汎用性
フラットなソールと、立体的なストラップデザイン。野暮ったさを覚えるバウンシングソールに、華奢で繊細なストラップを合わせることで、お互いの弱点を調和
黒一色のシックな佇まいに、メタルのアクセントを加えることで、モードやパンクに正通。アイコンであるステッチ・ヒールストラップは、服装によっては、カジュアルやフェミニンテイストへのシフトをアシストします。

要素が複雑に絡み合い、ネガティブとポジティブを最適な割合で抽出してくれる。それは同時に、テイストやジェンダーといった、ファッションに付随するあらゆるボーダーを無くし〝可能性〟をもたらす。それが〝鷲獅子〟が持つ魅力なのです。

【番外編】マーチングリフォンを賢く購入しよう!

並行輸入で激安に!

皆さんは〝並行輸入〟という言葉をご存じでしょうか?

並行輸入商品

正規代理店とは別ルートで買い付けを行うことで、希望小売価格を下回る価格で提供が可能に!日本での販売価格が高めに設定されているティンバーランドですが、並行輸入で仕入れを行うことで、驚きの価格で購入することが出来るのです!

⇩詳しくは以下の記事をご覧ください⇩

【驚愕のウラワザ】楽天市場で購入すると最大5000円安くなる!?

楽天カード

グリフォンをお得にゲットしたい方必見!

なんと、楽天市場で商品を購入する際、最大5000円安くなる裏技があるんです!

それが〝楽天カード〟の作成です✨

楽天カードの作成方法

STEP1⇒申し込み

STEP2⇒審査・発行

STEP3⇒受け取とり

★STEP4⇒入会特典受け取り

★STEP5⇒カード利用特典受け取り

※詳しくはこちら

カードの発行・利用の際に、それぞれ「2000円」「3000円」分のポイントが加算されるため、実質「5000円」がキャッシュバックされます!

楽天カードのメリット
・溜まりやすいポイント(100円1ポイント)
・加盟店舗多数!
・楽天市場ではポイント2倍!
・支払い&ポイントスキャンで二重取り!
・ポイントはカードの支払いにも

⇩楽天カードを申し込む⇩

【通常型】

楽天カード

【プレミア型】

楽天カード

【まとめ】マーチングリフォンについて

今回はマーチンのグリフォンについて、サイズの選び方やその魅力を解説いてきました。
是非購入に役立てていただければ幸いです。

⇩こちらもチェック⇩

コメント