【メンズモデル】 ⇒サイズ感:やや大きめ
・シューズの全長(縦の長さ)⇒やや長め
・シューズの横幅⇒普通
・シューズの甲高⇒普通
【レディーズモデル】 ⇒サイズ感:標準
・シューズの全長(縦の長さ)⇒普通
・シューズの横幅⇒普通
・シューズの甲高⇒普通
HARUTA
スポックシューズ

【待望】ブームの兆しを見せる〝スポック〟
日本製の革靴、ローファーブランドとして有名な〝HARUTA〟
学生の通学シーンで目にするローファーだけでなく、近年はファッションユースとして認知が広がっています。

そして、今回紹介するのもHARUTAの注目アイテム〝スポックシューズ〟
2022年には待望のレディースモデルが誕生したことで、人気が再燃。
今回はそんな大注目スポックシューズの魅力やサイズ感を解説していきたいと思います。
【HARUTA】スポックシューズ

-Explanation-
長くHARUTAの定番アイテムとして親しまれてきたスポックシューズ。
メンズ向けに販売していたモデルですが、レトロ/フォーマルなデザインが
近年のスタイルトレンドの中で注目されており、
2022年に待望のレディースモデルが登場しました。
【about】
丸みを帯びていながら、スタイリッシュな一面も見せるアッパー。
一見フォーマルスタイル向きに見えますが、可愛らしレトロな
デザインが、今となってはカジュアルなテイストも持ち合わせてくれます。

60年の歴史を持つHARUTAが開発したと言われる、オリジナルデザインです。
【DETAIL】

スポックシューズ最大の特徴が、サイドのv字カッティング。
足元をすっきりと魅せることで、革靴特有のヘヴィーなオーラを緩和。
カジュアルなスタイルとも親和性の高い、レトロポップなデザインが人気の秘密です。
【INTERIOR】


HARUTAならではのレザーの表情にも注目。
明るすぎず、暗すぎず、アッパーの上品な光沢感があることで、カジュアル/ドレスの丁度良いバランスを維持出来ています。
どこか大人な、それでいて遊び心を忘れないスポックシューズの紹介でした。
【要注意】スポックシューズ・サイズの選び方

では次に、スポックシューズのサイズ感について解説していきます。
サイズ展開・サイズ表記について

【スポックシューズ・サイズ展開】
22.5㎝~28.0㎝ ハーフサイズ刻み
(一部例外が存在します)
モデルによって前後しますが、概ね上記のサイズで展開されていることが多いです。
革靴としては珍しくハーフサイズ展開となっているため、自分に合ったサイズを見つけやすいでしょう。
【要注意】メンズレディースの展開
もう一点注意してほしいのが、HARUTAには〝メンズモデル〟と〝レディースモデル〟が存在する点。
それぞれでサイズ展開やサイズ感も変化するため、購入前にしっかりと確認しましょう。
※メンズモデル=男女兼用モデルという認識で問題ありません。
着用サイズ感
スポックシューズの着用サイズ感は以下の通りです。
【メンズモデル】 ⇒サイズ感:やや大きめ
・シューズの全長(縦の長さ)⇒やや長め
・シューズの横幅⇒普通
・シューズの甲高⇒普通
【レディーズモデル】 ⇒サイズ感:標準
・シューズの全長(縦の長さ)⇒普通
・シューズの横幅⇒普通
・シューズの甲高⇒普通
先ほどご紹介した通り、メンズ、レディースでサイズ感がことなるため、注意が必要です。
女性の方が男女兼用モデルで購入する際は、サイズダウンした方が良いでしょう。
スポックの革は伸びる?

スポックシューズにはガラスレザ―やスムースレザーが使用されています。
これらは、着用を重ねるごとに革が伸びて弛緩していきます。
そのため、スポックシューズは購入時よりもサイズが上がっていくということを覚えておいてください。
【解決!】あなたが選ぶべきサイズはこれ

では、ここまでの解説を踏まえて皆さんにぴったりなサイズをご提案していきます。
★メンズモデル 普段サイズの-1.0㎝~±0.5㎝
★レディースモデル 普段サイズの-0.5㎝~±0.0㎝
・レディース/メンズのどちらを購入するか
・大き目で履くか、小さ目で履くか
・快適性と見た目どちらを優先するか
など、ポイントになる点がいくつかあるため、順番に紹介していきます。
丁度良いサイズで履きたい方
歩行時の快適性や着用感を重視したい方は、-0.5㎝~±0.0㎝で購入することをおススメします。
【メンズモデル】
細幅・普通幅の方→ -1.0㎝
幅広・甲高の方→ -0.5㎝
※女性がメンズモデルを着用する場合⇒-普段サイズの-1.0㎝以上
メンズモデルは一回り大きい造りとなっているため、基本的にはサイズダウンを推奨します。
足が小さめな方や、弛緩を意識する場合は1.0㎝下げても良いでしょう。
【レディースモデル】
細幅・普通幅の方→ -0.5㎝
幅広・甲高の方→ 普段サイズ
レディーズモデルの場合は、標準サイズが基準になります。
見ためで選びたい方
見た目を意識し、大きく履くか小さく履くかを決めましょう。
【メンズモデル】
大きめに履きたい→ 標準サイズ
小さめに履きたい→ -0.5㎝~1.0㎝
※女性がメンズモデルを着用する場合⇒-普段サイズの-1.0㎝以上
メンズモデルは、標準サイズでもボリュームがあるため、特別サイズを上げる必要はないでしょう。
小さめに履きたい場合は-1.0下げても良いですが、かなりタイトになるため革靴を履きなれていない方は注意しましょう。
【レディースモデル】
大きめに履きたい→ 標準サイズ
小さめに履きたい→ -0.5㎝
先ほど同様、レディーズモデルの場合は標準サイズをベースに考えましょう。
小さめに履きたいという方は下げても良いかもしれませんが、あくまでも普段サイズを基準に。
特にこだわりは無い方
特にこだわりのない方は以下のサイズを推奨します。
★メンズモデルの場合⇒普段サイズの-0.5㎝
★レディーズモデルの場合⇒普段サイズ
レディースは標準サイズ、メンズはサイズダウンがベターかと思います
3種類のサイズを履き分けてみた
実際に3サイズ履き分けてみたので、参考にしてください
※メンズモデルで検証にしています。
身長169㎝/体重55kg(やや細身)
普段履いてるシューズ | サイズ | 足入れサイズ感 |
アディダス・スタンスミス | 26.5cm | やや小さめ |
アディダス・フォーラム | 26.5cm | やや余裕あり |
ナイキ・エアフォース1 | 27cm | やや余裕あり |
ニューバランス・CM996 | 27cm | やや余裕あり |
ニューバランス・327 | 27cm | ジャスト |
マーチン・1460 | 25.0cm | ジャスト |
マーチン・1461 | 26cm | ジャスト |
マーチン・エイドリアン | 25cm | ジャスト |
コンバース | 27cm | やや余裕あり |
サイズ:26.0㎝
【サイズ感】
・シューズの全長(縦の長さ)⇒普通
・シューズの横幅⇒細め
・シューズの甲高⇒低め
【備考】
普段サイズ-1.0㎝の26.0㎝
普段から革靴を履く機会が多いため、多少タイトでも履けると判断しました。
弛緩を考えると、フィット感が合った方が良いと判断。
26.5㎝
【サイズ感】
・シューズの全長(縦の長さ)⇒普通
・シューズの横幅⇒やや細め
・シューズの甲高⇒普通
【備考】
普段サイズ-0.5㎝の26.5㎝
着用自体の違和感はありませんでしたが、歩いているとややかかとが浮く印象。
この辺は好みになると思いますが、個人的にはフィット感が欲しいため、26.0㎝を選択
サイズ:27.0㎝
【サイズ感】
・シューズの全長(縦の長さ)⇒やや長め
・シューズの横幅⇒普通
・シューズの甲高⇒普通
【備考】
大きすぎるということはありませんでいたが、靴紐で調整できない分
つま先の余り具合がかなり気になります。
男性の方でもサイズダウンを推奨します。
【番外編】スポックシューズを賢く購入しよう!
【驚愕のウラワザ】楽天市場で購入すると最大5000円安くなる!?

スポックシューズをお得にゲットしたい方必見!
なんと、楽天市場で商品を購入する際、最大5000円安くなる裏技があるんです!
それが〝楽天カード〟の作成です✨
STEP1⇒申し込み
⇩
STEP2⇒審査・発行
⇩
STEP3⇒受け取とり
⇩
★STEP4⇒入会特典受け取り
⇩
★STEP5⇒カード利用特典受け取り
※詳しくはこちら
カードの発行・利用の際に、それぞれ「2000円」「3000円」分のポイントが加算されるため、実質「5000円」がキャッシュバックされます!
楽天カードのメリット
・溜まりやすいポイント(100円1ポイント)
・加盟店舗多数!
・楽天市場ではポイント2倍!
・支払い&ポイントスキャンで二重取り!
・ポイントはカードの支払いにも!
⇩楽天カードを申し込む⇩
【まとめ】HARUTA・スポックシューズ
今回はHARUTAのスポックシューズについて、サイズ感や魅力の解説をしてきました。
是非購入時の参考にして下さい。
⇩最新の投稿⇩
- 【高校生向け】通学用のおススメスニーカーを現役販売員がジャンル別セレクト!!ファッションユース以外にも様々な用途・需要が存在する〝スニーカー〟特に高校生の通学シーンにおいて、スニーカーの… 続きを読む: 【高校生向け】通学用のおススメスニーカーを現役販売員がジャンル別セレクト!!
- 現役店員が選ぶドクターマーチンのおすすめメンズ用〝サイドゴアブーツ〟5選!【ad】 街行くファッショニスタの足元を彩る 「Dr.Marten」 長い歴史をもちながら、現代に向けてアップ… 続きを読む: 現役店員が選ぶドクターマーチンのおすすめメンズ用〝サイドゴアブーツ〟5選!
- ドクターマーチン・グリフォンのサイズ感を販売員が徹底解説!Dr.MartensGRYPHON マーチンサンダルのスタンダードを築き上げ夏のファッションシーンに大きな変… 続きを読む: ドクターマーチン・グリフォンのサイズ感を販売員が徹底解説!
- ドクターマーチンサンダルのサイズ感やサイズ選びのポイントを販売員が徹底解説!DR.Martens 老舗ブーツブランド“Dr.Martens”その人気はブーツ・革靴にとどまらず… 続きを読む: ドクターマーチンサンダルのサイズ感やサイズ選びのポイントを販売員が徹底解説!
- 【大暴露!】ドクターマーチンはダサい?アパレル店員が本音を語る目次 【Dr.Martens】カジュアルブーツの金字塔【実はダサい?】一部では否定的な声も【原因は?】マーチン… 続きを読む: 【大暴露!】ドクターマーチンはダサい?アパレル店員が本音を語る
コメント